INFORMATION

2023.12.02 後期高齢者のインフルエンザ接種について
後期高齢者のインフルエンザの接種券の使用は12月31日までとなっております。接種をご検討されている方はお早めの接種をお願いいたします。尚、当院での接種は年末の休診がございますので12月29日の午前中までとなっております。よろしくお願いいたします。
2023.12.02 年末年始の休診日のお知らせ
当院は12月29日午後の診察から1月3日まで休診日とさせていただきます。
1月4日から通常通り診察いたします。
尚、1月4日は混み合うことが予想されますのでお待たせしてしまう可能性がございます、ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。

寒い季節になりましたので暖かくしてお過ごしください。
2023.11.20 12月・1月のコロナワクチン接種のお知らせ
12月のご予約は全日予約が入っておりますので接種を希望される方は1月以降のご予定でご検討ください。
現在、1月の接種の予約を開始しております。ご予約はお電話にて承ります。
2023.11.20 印西市健診の受付終了のお知らせ
印西市の健康診断の受付・実施期間は12月15日までとなっておりますのでご予約はお早めにお願いいたします。尚、マンモグラフィ検診につきましては12月15日までのお申込みでR6年1月31日まで実施できます。
2023.10.24 診察と同日の予防接種・健診のご案内
当院では各種予防接種と同日の診察・健診は行っておりません。
ご迷惑をお掛けいたしますが、別々にご予定を組んでのご来院をお願いいたします。
2023.09.22 令和5年度インフルエンザ予防接種を開始いたしました
令和5年度インフルエンザ予防接種を開始いたしました。

インフルエンザ予防接種 1回接種 3,000円 (税込み)
(※当院では満13歳以上の方の接種となります!!!)

※診察・健診との同日接種は行っておりませんのでご了承ください。

居住する市町村の接種・高齢者インフルエンザ予防接種の方は自己負担額が上記とは異なります。
市町村から届いている予診票がある方は記入をして忘れずにお持ちください。

※印西市以外の方(千葉県内の市町村全ての方)の受け入れもしております。
※市町村の接種券は有効期限がございますのでご注意ください。


電話・WEB・ご来院時からご予約を承ります。
予約のない方の当日接種も対応いたしますが予約の方と順番を前後させていただく場合がございます。
尚、午前中は込み合うことがありますのでお時間をいただいてしまう場合がございます、ご了承ください。

接種実施時間は9:00~11:45 / 15:00~17:45となります。
2023.08.29 受付・医療事務の求人をしております
患者様の増加に伴い、受付・医療事務の募集を開始いたしました。HPの上部の求人情報欄をご覧ください。
2023.08.28 新型コロナワクチン・令和5年度秋接種のお知らせ(オミクロン株XBB.1.5)
市からオレンジ色の封筒が届いている方を対象に秋接種の受付を開始いたしました。火・木・金・土曜日の午前の診察時間内に接種(ファイザー社製XBB.1ワクチン)を行っております。 ワクチン接種を希望される方はお電話にてご予約をお願いいたします。 (web予約からはお受けできません。翌月までの予約が可能です。)その際、前回のワクチンの接種期間の確認をさせていただきます。 接種対象者 ●初回接種(1・2回目)を完了した12歳以上の方 ●千葉県内に在住の方 ●お手元に問診票と予防接種済証をお持ちの方  (こちらがない場合は接種できませんのでお持ちでない方は各自治体にお問い合わせください。)

※9月20日以降はオミクロンBA4.5の二価ワクチンの接種はできません。
※秋接種期間は9月20日~令和6年3月31日までの予定です。
2023.08.28 発熱・風邪等の症状がある方へのお願い  ※発熱時、医師の判断により抗原抗体検査をさせていただきます
当院は出入口が一か所しかなく、入口や待合室・通路を分けるなどの対応が難しい為、廊下で待機していただく事となりますので、発熱症状のある方やご家族に発熱症状がある方は予約時や受付時に必ず申し出てください。ご協力をお願いいたします。

尚、発熱時は医師の判断により抗原抗体検査をさせていただきますのでご了承ください。(当院ではPCR検査は行っておりません)
発熱は急患対応になりますので待ち時間につきましてはご了承ください。
2023.08.28 マスク着用のお願い
当院では院内の感染症対策としてご来院される患者様にマスクの着用をお願いしております。
皆様の安全確保の為、ご理解ご協力をお願いいたします。
2023.06.15 当院はマイナ保険証受付をしております
当院は、オンライン資格確認について、下記の整備を行っています。
◇ オンライン資格確認を行う体制を有しています。
◇ 薬剤情報・健診結果などの情報を取得・活用して診療を行います。

診察料に「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」が加算されます。

初診の方は、
保険証での受診では 6点の加算、
マイナンバーカードでの受診(薬剤情報・健診結果の取得に同意をした場合)では 2点の加算となります。
再診の方は、
保険証での受診では 2点の加算、
マイナンバーカードでの受診(薬剤情報・健診結果の取得に同意をした場合)は加算の対象外となります。

マイナンバーカードの利用で診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力お願い致します。

2023.05.19 R5年度 印西市 乳がん検診(超音波・マンモグラフィ)のお知らせ
乳がん検診の受付は当面、お電話・窓口で承ります。

受付時間:9:00~12:00 / 15:00~18:00

実施期間は6月1日~12月15日(マンモグラフィ検診の場合は12月15日までにお申し込みされた場合はR6年1月31日まで実施可能です)

検診予約時間:9:00~11:45 / 15:00~17:45 
女性技師担当日(超音波は火曜・木曜日・土曜。マンモグラフィ検査は火曜・土曜。)がございますのでご希望の方はお申し出ください。 尚、院長の検診は診察日全日可能です。 乳がん検診は第二日曜日も検診可能となっております。 ご予約お待ちしております。

2023.05.19 R5年度・印西市特定健診のお知らせ
R5年度の印西市特定健診のご予約は当面、お電話・窓口で承ります。

受付時間:9:00~12:00 / 15:00~18:00

R5年度の健診実施期間は6月1日~12月15日です。
当院の健診予約時間は9時・10時・11時・15時・16時・17時となっております。
尚、第二日曜日の診察日は特定健診の実施はしておりませんのでご了承ください。

※健診と同日の診察は行っておりませんのでご了承ください。

ご予約お待ちしております。
2023.03.09 午後の診察時間のご案内
15時から16時は検査、手術、処置等時間の延長の可能性があるため、予約枠を制限させていただく場合がございます。
2023.03.09 当院の予約は「時間帯予約」です
当院は30分刻みの「時間帯予約」を採用しております。
例えば10時から10時半の予約枠でご予約いただいた場合は10時から10時半の30分の間に受付をさせていただきます。30分の枠の中では受付をした順での診察になります。診療内容により順番が前後する場合や時間帯枠でお呼びする事が出来ずお待たせしてしまう事があり、ご迷惑をお掛けいたしますがご理解の程よろしくお願い申し上げます。
2023.03.06 一般健康診断実施のご案内
当院では一般健康診断を実施しております

*簡易健診コース・・・5000円(税込み)
 (身体検査・眼科検査・聴力検査・尿検査・血圧測定・胸部レントゲン)

*法定・雇入れ健診コース・・・10000円(税込み)
 (身体検査・眼科検査・聴力検査・尿検査・血圧測定・胸部レントゲン・心電図・
  血液検査:貧血、肝機能、血中脂質、血糖)

*定期健診コース・・・12000円(税込み)
 (身体検査・眼科検査・聴力検査・尿検査・血圧測定・胸部レントゲン・心電図・
  血液検査:貧血、肝機能、血中脂質、血糖、腎機能)

*生活習慣病健診コース・・・25000円(税込み)
 (便検査・上腹部エコー検査・胃内視鏡検査・身体検査・眼科検査・聴力検査・尿検査・血圧測定・
  胸部レントゲン・心電図・血液検査:貧血、肝機能、血中脂質、血糖、腎機能)
 ※こちらは胃内視鏡検査、便検査がある為、検査日5日前までに一度事前説明の来院をお願いしておりま
  す。



健診予約時間(予約制)
 9時~11時 / 16時から16:30  (第2日曜日は9時から10時半で簡易健診のみ受付しております)

一般健診はお電話にてご予約を承ります
ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
2022.12.08 短期滞在手術等基本料について
当院では現在上記の基本料を算定しております。大腸ポリープ切除など日帰り手術に関して、行政が求めている適正な施設基準を満たしている場合のみ算定ができるようになりました。当院では施設基準を満たしているため該当の手術を実施した際には上記の加算が追加になっております。ご了承の程お願いいたします。
2022.09.13 第2日曜日は内視鏡の検査予約可能です。
毎月、第2日曜日は診療を行っております。

通常の診療予約、また、胃カメラ・大腸カメラの検査予約も可能です。

※胃カメラ・大腸カメラは事前診察が必要となりますのでご注意ください。

当クリニックの特長

  1. 「千葉ニュータウン中央」駅徒歩1分
  2. 炭酸ガスを使用した苦しくない内視鏡検査
    Aiによる診断装置導入
  3. 内視鏡・乳腺検査用待合個室3室完備
    各室対応の専用トイレあり
  4. 上部内視鏡検査(胃カメラ)と下部内視鏡検査(大腸カメラ)が同日におこなえる
  5. 下剤を飲まない下部内視鏡検査
  6. マンモグラフィー・乳腺超音波検査
    女性技師担当日あり